Excel VBA chromeとJavaScriptと私 2021年1月15日 outlookのvbaを使って、メールの添付ファイルを自動で取得する方法がやっと作れました。ウハウハ言っていたら、会社はいつの間にかもっと便利なファイル格納方法を採用していました。(何とか言うファイル格納管理ソフトが入っていた。本当にソフト名が思い出せない。) なんとも複雑な気分です。 どんどん色々な技術が押し寄せてく...
Excel VBA ワークシートの名前を置換する 2021年1月12日 シートの名前に使っていた漢字が違ったため(爆)、シートの漢字を直したく、VBAで作りました。 お試しになる場合は、ファイルを保存するか、間違っても良いようにしてから、お試しください。(VBAは再生後、元に戻るができないため。) before_wordに置換前の文字列を、after_wordに置換後の文字列をお入れくださ...
その他 outlook vba を勉強し始めました。 2020年12月26日 会社のメールがoutlookになり、指定した受信日付の添付ファイルを取得したいため、悪戦苦闘しています。 下記サイトさんを参考にさせていただいております。 前の月に受信したメールのうち、特定のキーワードを含むメールをカウントするマクロ 指定した期間に受信したメールの情報を Excel ファイルに書き出し、さらに MSG...
Excel VBA シートを並べ替える 2019年11月20日 ↓ランダムに並んでいるシートを ↓並べ替えました。もう少しスマートな方法があるのかもしれませんが、取り急ぎ備忘まで。 Sub シートを並べ変える() With ActiveWorkbook.Worksheets("作業用") Dim cnt As Long cnt = 1 Dim ws As Worksheet For...
Excel VBA 文字の色を変える 2019年11月10日 下図のように、セルA1~A5内のデータで、E1~最終行の文字と同じものがあれば、そこだけ色を赤に変えるようにしました。 (以前は入っている文字を一つだけ変えるようにしていましたが、2020年2月12日より、検索文字が入っている分だけ、色が変わるように変更しました。 また、VBAは一回走らせると「元に戻す」ができません。...
その他 ちょっとマッチョな話を貼らせていただきました 2019年8月13日 アメリカ人は「親切心で殺す」!? 嫌なやつ対処法です。 マッチョな人は、戦わずしてポージングだけですが、 あれはもう戦わずに勝っているからですかね? (己に勝つかどうかというか) 「より良く生きることが最良の復讐」 ということわざを思い出しました。...
その他 ちょっとオリンピック系のイラストを描いてみました 2019年7月21日 鳥獣戯画の動物たちが、ごっこ遊びをしているという趣旨でかいてみました。 戯画そのまんまのものもありますが、ご愛敬で。 今回描いてみて、どれだけイラストを描くというのが大変か思い知らされました。 ネットの皆さん、天才か。 あと、突っ込まれる前にお伝えしておきますが、アーチェリーイラストのうさぎの横にあるのは、矢の束です...
wordpress The Diver カスタマイズ 2019年7月16日 The Diverさんの有料テーマを使っています。 以下、自分のカスタマイズしたことと参考サイトさんを備忘まで。 ヘッダーボタン作成方法 みつけて入力してみました。 Diverトップページカスタマイズマニュアル 入力時、グーテンベルクが一番上にきていて、クラシックエディタが下の方にあったので、クラシック~で入力したとこ...
TOEIC Toeicの勉強を再開しました 2019年7月14日 単語の勉強を再開しました。 単語を勉強する際は、 〇覚えられない単語はなるべく語源を調べる(今はメジャーな方法ですが、夏目漱石もやってたらしい) 〇日本語を見て英語の単語を書けるように、ではなく、単語を見て日本語が出るようにする 〇一単語につき、最初は一つの意味だけ覚える ようにしています。 単語そのものは、「TOEI...
Office系 ワードの書式 2019年5月23日 word(ワード)の書式「……」と出ているのはどうやっているのか不思議で仕方がなかったのですが、「オプション⇒表示⇒スペースにチェックを入れてOK」とすると、半角のスペースを入れた時にそうなるんだったんですね~(全角で入れると「□」と表示される)表示したい編集記号にチェックを入れる...