訳あって、セルに罫線が引かれているかどうかの判定をどうするかわからず。
某質問サイトさまでわかりました。ありがとうございます。
罫線が引かれているセルの個数を調べるには

if Range("A1").Borders(xlEdgeTop).LineStyle <> xlNone then
msgbox "〇"
end if

あと、丸数字を振る方法というのをさんざ探しても見つからず…需要がないのでしょうか??と思ったら、下記サイトさんにありました。ありがとうございます。

VBAメモ:1を①に変換

以下、抜粋させていただきました。

dim i as long
for i =1 to 10
 msgbox Chr(Asc("①") +i-1)
next i

で、1から10まで丸文字がでるということで。ありがとうございます。

おすすめの記事